投稿一覧

園のようす日記 2022.10.31
 職場体験に来てくれてありがとう☆
10/27、28の2日間で、第一中学校の3名の生徒さんが職場体験に来てくれました。 お兄さん、お姉さんとドッヂボールをしたり、おんぶをしてもらったり、絵本を読んでくれたり、、、 沢...
園のようす日記 2022.10.24
 秋の製作を行いました
暑い夏が終わり肌寒くなってきましたね。木の葉っぱも色付きいよいよ秋がやってきました。 幼稚園で秋の製作を行いました‼︎   🌼年長さん ...
園のようす日記 2022.10.21
 年長組 親子交通安全教室
10月21日(金)年長組の親子交通安全教室を市営グランドで行いました。 親子で横断歩道を渡り、お家の方には視野眼鏡を付けて子どもたちの視野の範囲を体験してもらいました。 視野範囲 子ども→...
飯田和也の「保育の基本」 2022.10.20
 17号 c ハサミの使い方について
資料 17号 C 折り紙を半分にしてはさみで切ろうとしたが、三歳児で一回切りしかできなかったのでギザギザになってしまった。この事例では、三歳は個人差があります。はさみが使えない子どもたちが大勢います。...
お知らせ 2022.10.20
 運動会が終わり今週は祖父母参観の週です。
先週まで運動会は、1 子どもが大きくなったことを味わう日。2 我が子の能力を見つけ、死ぬまで信じる覚悟があれば幸せは親子関係が一生続くことを見つける日。という行事も終わり、 今週は祖父母が家庭と...
園のようす日記 2022.10.18
 FC岐阜サッカー教室
10月17日(月)にFC岐阜のスタッフ、安江さん、鷲見さん、大野コーチによるサッカー教室が開催されました。 ボールを使ってミニゲームを行ったり、コーチの笛に合わせて足でボールにタッチ、身体の周り...
園のようす日記 2022.10.18
 座禅の会【年中組】
善昌寺の井口副住職様、福寿寺の伊藤副住職様、大林寺の村瀬徒弟様にお越し頂き、座禅の会を行いました。 年中さんにとってはじめての体験でした。 お父さん座りをして、手を卵の様に丸くして...
園のようす日記 2022.10.14
 秋の遠足
  運動会ありがとうございました!前日の雨で心配はありましたが、天気に恵まれ、皆さんのご協力のおかげでなんとかグランドで本番を迎えることが出来ました。役員さん、手伝って下さった...
園のようす日記 2022.10.7
 いよいよ運動会
明日10月8日(土)は誠和幼稚園の運動会です 今日は明日の為に各軍団に分かれて、団結式を行いました。両チームとも勝てるように作戦を立てて明日に臨みます❗️ 学年...
共に育つ 2022.10.5
 わが子の生きる力=能力があることを死ぬまで信じますか。
子育て講座         令和4年10  月 12 日     № 462 共に育つ 喜び  学校法人緑ヶ丘学園 誠和幼稚園 誠和あい保育園 岐阜県中津川市手賀野175 ☎...