投稿一覧

飯田和也の「保育の基本」 2024.7.26
 ありきたりのほめ方「わあ、上手。大きくなったね」子どもは偽物と見抜く力を持っている。
ありきたりのほめ方「わあ、上手。大きくなったね」子どもは偽物と見抜く力を持っている。心から相手を本当に愛していれば 響きあいますね。        名古屋柳城短大 元教授 飯田 和也  ...
園のようす日記 2024.7.25
 合宿楽しかったよ
年長さんがとっても楽しみにしていた合宿。 グループの名前やリーダーを決めた後は、「スイカ割りが楽しみ」「おっきなお風呂が楽しみ‼︎」「夜さみしくなったら手を繋いで寝ようね♡」と、ワ...
園のようす日記 2024.6.18
 【年長組】ボールスポーツ教室
6月18日,バスに乗って 坂本公民館の体育館に行ってきた子どもたち。 長久手市のスポーツ教室で講師をしている成瀬コーチの指導のもと 子どもたちがスポーツを好きになるための【ボールスポーツ教...
共に育つ 2024.6.17
 共に育つ愛の保育 483 自己選択・自己決定・自己責任について
共に育つ愛の保育 483  自己選択・自己決定・自己責任を母親も理解し子どもにもこの言葉を理解させ伝える親でいたいものです。 元名古屋柳城短大教授            飯田 和也 自分で...
園のようす日記 2024.5.27
 交通安全教室をしました
今年度最初の交通安全教室を行いました。 一つしかない大事な命を守るために、『チャイルドシートやジュニアシートに乗って、必ずシートベルトをしましょう』のお約束や、横断歩道を渡る前には『僕は/私は ...
共に育つ 2024.5.14
 共に育つ愛の保育 482 医療・療育・教育の各自が〇〇しなさいと決めつけた指導して親を混乱させるのでなく、参考にする連携の大切さ
共に育つ愛の保育 No 482  医療・療育・教育の各自が〇〇しなさいと決めつけた指導して親を混乱させるのでなく、参考にする連携の大切さ。 統括園長  飯田 和也   私たちは隣...
園のようす日記 2024.5.7
 年少さんの様子
新学期が始まり一ヶ月がたちました 年少さんも少しずつ幼稚園での生活に慣れてきました   ⭐️トイレの様子⭐️ ...
園のようす日記 2024.5.7
 【年長組】花まつりに参加してきました!
5月7日に年長組で花まつりに参加してきました。 はじめに、和尚さんから 「命を大切にしましょう」 「食べることを大切にしましょう」 というお話を聞きました。 子どもたちは...
園のようす日記 2024.5.2
 ひまわりの種を植えたよ🌻
年少さんで花壇にひまわりの種を植えました🌻 小さな種に子どもたちは興味津々❗️ 触ってみたり匂いを嗅いでみたりして感触を楽しみましたǶ...
園のようす日記 2024.4.26
 色々な遊びを楽しんでいます!
子どもたちは毎日元気に遊んでいます☆ どの子も大好きなお友達と一緒に楽しんでいます★★ 鉄棒にも挑戦‼︎前まわりがひとりでできるようになったよ! 縄跳...
1 2 3 72