どーなっつクラブのご紹介

 

誠和幼稚園では、未就園児の親子さんを対象にどーなっつクラブを催しています。 お母さん方には、近所に同じ年頃のお友だちがいない・遊ぶ場所がない・子ども同士の関わりを持たせてあげたい・子育てのヒントを先生や他のお母さんから得たいなどといった不安や願いがあると思います。 

 

1人で子育てに悩んでいませんか?どーなっつクラブという名前には、子育ての楽しみを一緒に分かち合い、みんなで手を取り合い輪になって助け合おうという意味が込められています。

どーなっつクラブで出会う仲間を通して、不安や悩みを解消して楽しい子育てにしていけたらいいなと願っています。ぜひ遊びに来て下さいね!!

 

 

対象年齢

年齢詳細
3歳児令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれのお友だち
0・1・2歳児令和4年4月2日生まれ以降のお友だち
項目内容
費用どーなっつ参加初日に保険料300円を収めていただき、
どーなっつクラブの会員とさせていただきます。
活動に必要な材料費等は、幼稚園が負担致します。
場所  場所:誠和幼稚園ホール
(園外の予定もありますので、予定表を確認ください)
時間

10:00 受付

10:20 片付け

10:30 朝の会~主活動 

11:30  さようなら

どーなっつクラブ終了後に親子でお弁当を食べたり、
戸外で遊んで頂いても結構です。

お友だちとお弁当を食べる際には、机をご用意いたしますので職員までお声かけ下さい。

持ち物着替え・水筒
参加方法参加ご希望の方は、園までご連絡下さい。

 

令和6年度 どーなっつくらぶ予定表

曜日 対象クラス 予   定 備  考
5月15日 3歳児クラス  はじめまして  
5月22日 0,1,2歳児クラス  はじめまして  
6月5日 3歳児クラス  年長さんとの交流  
6月19日 0,1,2歳児クラス  年長さんとの交流  
7月3日 3歳児クラス  サーキット遊び&水遊び 統括園長 講話
7月10日 0,1,2歳児クラス  サーキット遊び&水遊び  
8月28日 3歳児クラス 交通安全教室<交通指導員さん>  
9月4日 0,1,2/3歳合同 運動会ごっこ  
10月9日 3歳児クラス リトミック<リトミック講師>  
10月23日 0,1,2歳児クラス リトミック<リトミック講師>  
12月11日  0,1,2/3歳合同 クリスマス会  
1月15日  3歳児クラス 年中さんとの交流  
1月22日 0,1,2歳児クラス 年中さんとの交流 統括園長 講話
2月5日 3歳児クラス 園内探検  
2月19日 0,1,2歳児クラス 進級会  
2月26日 3歳児クラス 進級会   
         
           ★上記の内容は変更することがありますので、ご了承ください。
            <持ち物>着替え・水筒  
             7/3、7/10は、水遊びのできる準備(タオル、水着)

 

 

  誠和幼稚園 スローガン

子どもの発達を見つけ、子どもに発達を気付かせ
        親に発達を伝える 誠和の教育 」

 

 

☆相談日…子育ての疑問・悩みを園長先生がお聞きします。

統括園長・飯田和也-元東海学園大学教授

☆園長講話・相談日     

7 /3 褒め上手・叱り上手(3歳児クラス)

1 /22  甘えを受け入れる(0.1.2歳クラス)

 

登録・保険料徴収について

どーなっつクラブの会員として随時登録させていただき、年齢によってクラス分けをしています。予定表を見ていただき、ご不明な点は幼稚園にご相談ください。
どーなっつクラブ活動時においても自分のお子さんについての行動は、保護者の方に見守っていただき、怪我のないように進めていきますが、怪我や事故があった場合を考え、全てのお子さんに傷害保険に入って頂きます。(保険料300円)

※入会日から令和4年3月までの保険です。
※どーなっつクラブに来たお子さん全てに保険をかけたいと思いますので、ご兄弟の小さいお子さんと一緒に参加される場合も2人分保険料をいただきます。

 

駐車場について

車でみえる方は、幼稚園の駐車場に駐車して頂くようお願いします。又、園庭の上の駐車場は来客用・通園バス乗降用の為、駐車は御遠慮下さい。駐車する際は有効に駐車場を活用していただく為、できるだけ奥からつめて頂きますようお願い致します。また、自分のお子さんの車の乗り降りや、道路を歩く際は、安全確認をお願いします。

幼稚園の入り口について

入口の門が施錠してある時は、インターホンを押してどーなっつへ来た事を伝えて下さい。職員室より鍵を開けます。またドアを開けたままにしておくと警告のブザーがなるようになっていますので、出入りが終わりましたらすぐに閉めて頂くようお願い致します。  帰る時も、門の施錠ボタンは保護者の方が押して頂き、子どもは触らないようにして下さい。必ず手をつないで道路に出て下さい。

おねがい

1.けがのないように遊んでね。
就園前の小さなお子さんにとっては危険な場所もありますので、自分のお子さんから目を離すことのない様に、保護者の方が責任を持って見てあげて下さい。

2.汚れてもいい服装できてね。
お天気のいい日は、園庭に出て遊ぶ事もあります。すべり台・砂場等で服や靴を汚す事もありますので、汚れてもいい動きやすい服装で来て下さい。(着替え・水筒の準備をお願いします)