- 2012.11.16
最初に約束(方針)を相手に伝えていますか。
先日、子育てサロンのお母さん方に(幼稚園では散歩のとき大きい子は車の通る方を小さい子の...
先日、子育てサロンのお母さん方に(幼稚園では散歩のとき大きい子は車の通る方を小さい子の...
飯田 和也 昭和の保育には、指導計画の中に物的環境の立案だ...
幼稚園の隣りの畑で全園児が大根をぬきました。自分の背丈にも育った大きな大根、葉っぱを持って「よいしょ...
10月27日に全クラスの参観日がありました。 年長組はグループでひっかき画を通してクレヨンで手先をし...
10月23日 0/1/2歳児の運動会をしました。親子でアンパンマンのマントをつくり、それを使って段ボ...
10月19日・22日の二日間、年中組「コアラ・パンダ」がリトミックを初めて楽しみました。山村先生によ...
多くのお母さん方から叱るとき、「○○はだめ」「危ない」「・・・しなさい」「何度も言って...
飯田 和也 &...
全園児が幼稚園の畑で大きないもを掘りました。「先生重い」とさつまいもをひきづり、「見て・見てこんなの...
三歳児のどーなつクラブで幼稚園の部屋、運動場などにアンパンマン、カレーパンマンなどにシールが置いてあ...