平成26年度 園児募集について
募集人数 3 歳児 40名
4・5 歳児 若干名
入園願書を、10月16日(水)より受付ます。
園長略歴...
飯田和也の「保育の基本」
2013.8.20
保育の基本113 自らの保育を捉える視点
指導計画に書かれたねらいと内容、環境構成、保育士の援助について点検・評価・改善への手がかり。 「時々理念を思い出して立案と実践を」
東海学園大学・客員教授 国際子ども研究所所長
...
共に育つ
2013.8.20
先回り・世話のやきすぎから望ましい親になるには
この子は生まれつき身体が弱い、いつものろのろしている子、ようやく望まれた子などそれぞれの家庭の環境や条件があって子どもは育っています。
今回は、そのような環境や条件から過剰な干渉として「危ない・危な...
その他
2013.7.25
年長組合宿に行ってきました。「お母さん泣かないで待っていてね」と元気に出かけ、オリエンテーリングやスイカ割り,カレーづくり、キャンプファイヤー、花火、夜の散歩、一緒にお風呂楽しい事一杯、心配なおねしょも全員なく、次の日は雨で朝の散歩中止、宝探しして元気に帰ってきました。全員が自信を一つつけたと思います。これで子どもの能力を信じる事ができると思います。
...
お知らせ
2013.7.19
一学期最後の日
全員がホールに集まり一学期の最後の日として大きくなったことを確かめました。入園の頃・四月では泣いていた子・トイレ失敗していた子・挨拶も出来なかったことが今日はじっと座って園長先生の話を聴く態度も育っ...
どーなっつクラブ
2013.7.16
七月はプールで楽しむ時です
今日もドーナツクラブでは、朝来てから親子で金魚を作り、ヘー゜ープサート「天の川」を親子で楽しみました。そして可愛い水着に着替えてプールで水鉄砲で水と戯れ、バケツで水を汲み、ジョウロで水をかけたりと可愛...
お知らせ
2013.7.16
今、誠和幼稚園はプールと個人懇談です
毎日暑い中子どもたちはプールで、最初は水に触るだけでいい、匂いをかぐだけでいいに始まって身体で冷たさや気持ちよさを味わい、そして友だちと一緒にボール、おもちゃと関わりながら水と親しみ、そして顔が付けら...
共に育つ
2013.7.16
子どもの能力を信じてあげたいものです
保育の集団に入り三ヶ月も経つと子どもは一人で靴を脱ぎ、自分の靴箱に自分から入れる事ができます。また、自分のかばんを肩からはずし自分のロッカーにしまう事ができます。そしてかばんのチャック...
お知らせ
2013.6.29
七夕会 園長挨拶
6月29日 天気の良い日にたなばた会がホールにて行われました。欠席の園児もなく満員のホールにて9時30分より始まりました。
園長として次のような挨拶をしました。
おは...
共に育つ
2013.6.20
友だちとかかわる中で(道徳的発達)を身につけたいものです
今回は、今、生活している中で最も重要と思われる(道徳的発達)について一緒に考えてみたいと思いました。参考にしていただければ幸いです。
人とかかわる中で善悪の...