- 2015.06.25
ただいまたなばた会の練習しています。
7月4日[土] 誠和幼稚園ホールにて たなばた会があります。初めて舞台に立つ年少組は立つ姿を見るだけ...
7月4日[土] 誠和幼稚園ホールにて たなばた会があります。初めて舞台に立つ年少組は立つ姿を見るだけ...
今回は「生きている限りわが子を愛し続けて欲しい」と言う願いを込めました。人生の中には父親...
乳幼児は愛される事で生きる喜びが与えられ、認められ・受け入れられ・見守られ・共感されることで生きる...
五月七日は春の親子遠足で中津川公園でゲームをしたり、自己紹介でいいところを話し合ったり、フォークダン...
国際子ども研究所 飯田和也 1 こども園・保育園の教育は教え込むものでな...
どうなっつクラブがはじまり新しい出会いの場で仲間が広がっています。家庭ではなかなか新しい子ども同士の...
毎月配布しているお母さんへの手紙です。 保護者の方へ幼児教育について・育て方について参考に していた...
四月八日は入園式です。親子で桜が満開の中時々雨が降る中にこにこ笑顔の親と少し心配そうな子どもたちがい...
新学期が始まります。三月は卒園式・そして終業式と涙の別れがあり、心に残る場でした。四月は新しい子ど...
四月から小学校に入るわが子を家で見ているとおもちゃ・絵本・はさみ・紙など出したもの...