投稿一覧

飯田和也の「保育の基本」 2022.6.15
 研修資料 第12号 こども自身が考えたことを止めるのでなく発展させる教育
研修資料12号 子ども自身が考えたことを止めるのでなく発展させる教育 積み木・ブロックから子どもが反省と改善に結び付くため  飯田和也   幼稚園・こども園・保育園で幼児教...
どーなっつクラブ 2022.6.7
 6月8日どーなつクラブ中止のお知らせ
明日の6月8日に予定しておりました3歳児対象のどーなつクラブですが、幼稚園でコロナウイルス陽性者が出ているため中止となります。楽しみにして下さっていた中での中止の連絡となり大変申し訳ございません。 ...
お知らせ 2022.6.7
 6月8日どーなつクラブ中止のお知らせ
明日の6月8日に予定しておりました3歳児対象のどーなつクラブですが、幼稚園でコロナウイルス陽性者が出ているため中止となります。楽しみにして下さっていた中での中止の連絡となり大変申し訳ございません。 ...
園のようす日記 2022.6.7
 西小学校からのおくりもの☆彡
西小学校の1年生の卒園児のお友達からひまわりの絵と苗が届きました! 早速苗を幼稚園の花壇に植えました。大切に育てるね🌻 コロナが落ち着いたら小学校と幼稚園で交流ができるとい...
共に育つ 2022.6.7
 せっかちな親はのろのろした子を育てる
子育て講座         令和4年 6  月 8 日     № 458 共に育つ 喜び  学校法人緑ヶ丘学園 誠和幼稚園 誠和あい保育園 岐阜県中津川市手賀野175 ☎0...
園のようす日記 2022.6.3
 6月1日は誠和ファミリーデイでした!
お父さんお母さんに『いつもありがとう』『大好きだよ』の気持ちを込めて製作を行いました! 喜んでもらえるように目をキラキラ輝かせ作る姿が印象的でした。 心を込めて作ったプレゼント・・・大切に飾っ...
園のようす日記 2022.6.3
 朝顔の観察画を描きました
年長組で朝顔の観察画を描きました。初めて写生をしましたが、見たまま描くことは難しく、苦戦している子もいましたが、最後まで描き上げる事が出来ました。双葉の形をじっと見つめている姿が可愛いらしかったです。...
お知らせ 2022.6.1
 6月のどーなっつクラブのお知らせ
6月8日(水)3歳児クラス・22日(水)012歳児クラスのどーなっつクラブは 年長さんとの交流遊びです。 そのあと、お天気が良ければお外遊びをして過ごしたいと思います。 暑くなります...
園のようす日記 2022.5.23
 みんなでお散歩に出かけました♪
先週、お散歩に出かけました☀️ 年少さんは、初めてのお散歩でした! 天気が良かったので、お家の人が作ってくれた美味しいお弁当を外で食べました☆ ...
園のようす日記 2022.5.11
 ⚽️年長組 サッカー教室⚽️
5月11日(水)に年長組でサッカー教室を行いました。 堀コーチ、武コーチの2名のコーチに来て頂いて楽しくサッカーが出来ました。 手つなぎ鬼、だるまさんが転んだ、サッカーボールを蹴りながらコ...