【未満児クラス】食育の様子

【未満児クラス】食育の様子

【未満児クラス】食育の様子

今日は5月の食育(苗植え)を行いました。ぶどう組さんの朝の会で、野菜の花や野菜の写真を見せながら「何ていう名前のお野菜か分かるかな⁉︎」と子どもたちに問いかけてみました。すると、「ピーマン!」「きゅうり!」と知っている野菜の名前のを元気よく答えてくれる子どもたち。とっても興味津々な様子でした♪

その後、園庭に出ていちご・バナナ組さんのお友達も加わって、野菜(ピーマン、なす、枝豆)の苗植えを行いました。苗の小さなお家(ポット)から大きなお家(プランター)へのお引越し。やり方をじーっと見つめる子どもたちでした。

土や葉っぱの感触に興味を持ち、ふわふわな土を触ったり、友達の触っている姿を見て楽しんだり…それぞれの楽しみ方で食育が出来ました。土のお布団をかけて苗植え、大成功!

最後に「大きくなあれー♪」と優しい言葉をかけながら、お水をあげました。

みんなで大切に育てていきたいと思います。

園のようす日記カテゴリの最新記事