今日は11月の食育「ふりふりおにぎり」を楽しみました♪
新米の季節となり、みんなで甘くて優しい味のお米を美味しく味わうことをねらいにして食育を行いました。
「あいうえ・おにぎり♪」の音楽をかけながら手遊びを楽しむ中で、おにぎりの具材に「梅」をチョイスすると、「すっぱーい!!」と表情豊かに表現を楽しむ子どもたちでした♡


おにぎり作りに期待感が高まり、コックさんに変身!いざスタート!
白いご飯にふりかけをかけて…

スプーンでまぜまぜ〜



袋の中にふりかけご飯を入れて…ぶんぶん袋を振り回しました!「あいうえ・おにぎり」の音楽を流すと、ジャンプして大きく腕を振って踊り出す子どもたち♡


袋からおにぎりを出してみると…まん丸おにぎりや分裂した赤ちゃんおにぎり…様々な形のおにぎりが出来上がりました!

給食の時間!自分で作ったおにぎりから食べ始める子どもたち!



「またやりたい!」という声があがるほど、楽しめました♪
ぜひお家でも楽しんでみてください!
